さんりさんべつ

さんりさんべつ
さんりさんべつ【三吏三別】
杜甫(トホ)の, 「新安吏」「石壕吏(セキゴウリ)」「潼関吏(ドウカンリ)」(三吏), 「新婚別」「垂老別」「無家別」(三別)の六詩をいう。 戦乱のために離別する人民の悲しみ, 徴兵官の過酷さ, 前線兵士の状況などを描く。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”